一ツ橋支部

一ツ橋支部は、東京地区本部内の支部です。
 総会員数1,047名となります。
 (正会員数458名・利用会員数589名)
                 2024年9月末現在

 主な支部エリア
  千代田区
イベント案内
イベント案内はありません。
イベント案内
活動報告
秋のバスツアー 「成田山新勝寺、佐原市内船巡り」に行ってきました

 一ツ橋支部では、友の会総会を兼ねて毎年バス旅行に出かけていました。コロナによる中断をはさんで昨年から復活したバスツアーですが、今年は11月27日(金)に成田山新勝寺と佐原の船巡りに行ってきました。
 集合は8時15分に支店前。参加者の皆さん、ぴしっと集まられて予定通りに出発しました。何と素晴らしい!w。従来、会議室を借りて行っていた総会を今年は往きの車中で行うことに決めていましたので、バスが湾岸線に入ったあたりから30分弱の総会を行いました。走行中のバスですのであまり席を離れることは好ましくないということで、そこはちょっと気を遣うところです。
 そうこうするうちに、1時間ちょっとで新勝寺に到着して参拝と自由散策。時間がたっぷりあったので、とてものんびりできたと思います。この段階ですでにお土産買いこむ方もおられて、「ピーナツもなか」とかお酒だとか割れせんべいだとか多数。
 昼食は成田の川豊別館さんで、うなぎをいただきました。ゴージャスなランチでしたが、とにかくうなぎが美味しくて、一同そろって「スーパーのとは別種の食べ物だね」という感想でした。
 昼食後はバスで30分ほど走って佐原へ。小野川の船巡りは、楽しい船頭さんのご案内で佐原の歴史や街の成り立ちなどとても勉強になりました。ちなみに佐原は「さわら」です。「さはら」って言われると、地元の方は地味にいらっとされるそうですよ。
 船から上がった後もけっこう時間が取れましたので、それぞれ散策したり伊能忠敬記念館に行ったり、バスツアーとしてはとても自由度の高い旅行になりました。
 参加くださった皆さん、ありがとうございました。また来年お会いしましょう。(草野)








活動報告