西多摩支部

西多摩支部は、東京地区本部内の支部です。
 総会員数1,760名となります。
 (正会員数787名・利用会員数973名)
                 2023年9月末現在

 主な支部エリア
  あきる野市、羽村市、西多摩郡奥多摩町、
  西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、
  西多摩郡檜原村、青梅市、福生市

■本部ページ案内
「規約」や「ニュース」など各支部や会員様の共有情報が掲載されます。
-->本部ページへ

■東京地区本部からセレモア特約のお知らせ
〜家族が安心・入会金だけの特別割引特典会員制度〜
(株)セレモアと特別割引特典の会員制度を契約致しました。
友の会会員は30%引き、更に友の会東京ライフクラブ会員になると入会金(50,000円を45,000円に)割引のうえ月々の掛け金0円、年会費0円で葬儀基本価格50%引他の得点があります。
-->詳細は東京地区本部のHPからセレモアをご確認下さい。
イベント案内
イベント案内はありません。
イベント案内
活動報告
※支部の希望により、過去の活動報告を掲載しております。

第三回ミニイベント:4/8 乙津(花の里・戸倉しろやまテラス)と懇親会報告

     ルート:集合五日市駅⇒荷田子<龍珠院>⇒戸倉<光厳寺>&
             <しろやまテラス昼食懇親会 >⇒五日市駅解散




満開の龍珠院の桜
残念ながら幹事のミスで集合写真のみ
4/8(月)朝から小雨が降り、花冷えの中、予定通り五日市駅に14名集合。
バスで荷田子へ、バスを降り古寺『龍珠院』を見学。
バスの時間が合わず十里木迄歩き一路戸倉へ。
戸倉では足利尊氏創建と言われる『光厳寺』で天然記念物のヤマザクラを見学。
その後、戸倉しろやまテラスで昼食懇親会。
昔懐かしい学校給食の食器を使い、コッペパンやコーヒー牛乳もでて、初めての参加者も有り自己紹介兼ね、和気藹々の懇親会と成りました。
昼食会終了後、ジオ情報室で秋川流域の数億年前の大地の説明を受ける。
終了後、昼食会で元気が出た11名は結局、戸倉から五日市駅まで歩き、本来の花見とは違ったミニイベントに成りました。
参加された皆様にはこの場をお借りし、お礼とお詫びを申し上げます。
お疲れさまでした。

第二回ミニイベント:1/24 上野鈴本演芸場で初笑い参加


参加者と入り口の前で
1/24 北風が吹く寒い中、15名の参加者で上野鈴本演芸で初笑いに参加。
12時待ち合わせ時間に2名が確認できず、心配しましたが、既に入館しており無事全員で観覧できました。
内容は落語・漫才・奇術・紙切り等、12時30分から16時まで楽しみました。

第一回ミニイベント:うどん作りと懇親会報告

11/16日、天候にも恵まれ、『初心者の為のうどん作り』を開催しました。
当日は18名の参加で、男女でペアを組み、和気あいあいのうどん作りに勤しみました。
約2時間の奮闘でしたが、ユーモラスな講師の指導とペアの協力で、手打ちうどんが出来ました。
その後の懇親会では、講師の作ったうどんを堪能し、うどん作りの感想や、友の会に関する意見等を伺い、自作品はお土産に持ち帰りの配慮。皆さんとても満足な様子でした。
今回も終始和気あいあいとした和やかな会で終了する事が出来ました。



手打ちうどんの説明をする講師

実演説明をする講師と真剣な参加者


小麦粉を捏ねる参加者

更に足踏みでコシを出す


乾杯で懇親会開始

和気あいあいの懇親会

秋季イベント:那須高原への日帰り旅行

10/17日、曇り空の中、朝7時に集合し一路那須に向かって出発。
那須のお菓子の城に付くころには天候も良くなり、昼食後、温泉に浸かり、ゆったりとした時間を過ごした後、那須高原の紅葉を見にドライブ。しかし、残念!
今年の紅葉ラインの紅葉は例年と比べ色付きが遅く、綺麗な紅葉には程遠かったが、夕方の渋滞にも巻き込まれず、無事に帰宅。思い出に残る楽しい一日と成りました。


お菓子の城の前での集合写真

食事風景

主な訪問地:
 @那須オルゴール美術館(100点のオルゴール展示と実演)
 Aお菓子の城(昼食&見学&露店風呂付源泉かけ流し温泉)
 B日塩紅葉ライン(標高1,000mを超える高原道路を車窓内より見学)

労金友の会 総会&懇親会 報告
9/14 天候が不安定の中、30名の出席者を頂き17年度の総会と総会終了後懇親会を開催しました。特に懇親会は和気藹々で会員相互間の親睦を深める事が出来 大変有意義な会と成りました。

  定期総会を迎えて 会長 吉川  
 昨年は、支店開設40周年を迎え、一年遅れで友の会西多摩支部30周年記念行事を、会員の皆さんと共に祝う事が出来ました。
 今年度も新たな気持ちで、支部活動を活性化させていく所存ですので、皆様のより一層のご協力をお願い致します。
 さて、中央ろうきんに組織統一され、新たな組織でスタートしてから、早くも第9回の定期総会を迎える事に成りました。これも会員の皆様や支店職員の皆様のお陰と、心から感謝申し上げます。
 友の会の活動も自主運営に変わり、早4年を迎え役員一同心を一つにして、皆様に喜んで頂ける活動を行って参りたいと考えていますが、近年、会員の皆様の高齢化も進んで来ていますので、身近な所で会員相互の親睦が図れたらと思っております。従いまして、会員の皆様で、趣味や習得技術を会の活動に生かせる方は是非手を上げて頂き、講師等を引き受け会員相互の親睦等に生かして頂けたらと思っています。積極的な参加をお待ち致します。
 私も歳を感じる様になり、世代交代の必要性を考慮しなければと考えています。
以前の役員会では昼食をとりながらの会合でしたが、配賦金での活動には限界があり、経費削減を余儀なくされ、現在の方式で対応させて頂きましたが、会員の皆様からも「役員会の交通費支給」を考慮する声も有り、今回、『行動費』という項目で提案させて頂く運びと成りました。
 永年、社会貢献して来ました私たち世代が、老後の生活を安心して暮らしていける社会を願って参りましたが、介護問題、医療問題が山積みする中、世界に約束した平和憲法も危うく、社会保障に充てると言った消費税アップも軍事拡大に使われ、国有財産等の不明瞭な払い下げ問題も、疑惑解明に至らず、老いて行く先が見通せない不安な時代を迎えておりますが、現役世代の労働運動と連帯しながら、生活安定、平和な日本を目指しての運動の一翼を担って行ける事を祈念しております。

 2017年度、友の会活動報告
 友の会を自主運営に変更し、3年目が経過しました。
今年度は役員の改選が有り、2名の新役員と事務局の変更の中、活動方針に則り、会員同士の親睦と皆さんに楽しんで頂けるイベント企画を目指し、活動を推進しました。
 また、年度の途中では有りましたが、ろうきん友の会の担当変更があり、4月から川名次長が就任されました。



友の会30周年記念講演で明治座観劇 ミニイベントで福生散策
2017/11/10 明治座入り口前にて 2018/5/30 旧田村家母屋前にて

ミニイベントで花見と懇親会

2018/4/5 谷保天満宮境内にて

第九回総会とその後の懇親会風景



■2017年11月10日 西多摩支部30周年記念「明治座観劇」 37名参加

 お上りさん:電車で遠路はるばる青梅市から、皆さんより早めに明治座へやってきた受付係さん

  休憩時の会場の様子(2階のS席から撮影/今回明治座の協力でS席確保)



■2017年9月29日 @西多摩支部創設30周年記念総会 35名参加







■2017年9月29日 A西多摩支部創設30周年記念講演会(落語:相続)

  講師: 司法書士、行政書士古宮努氏(芸名:柱茶柱)


  突然、講師からツッコミが入るから、おちおち居眠りも出来ない、緊張したわ!
  先生のツッコミとアドリブで楽しく緊張した80 分でした。

■2017年9月29日 B西多摩支部創設30周年記念懇親会



■2017年7月21日役員会

 役員任期満了に伴う継続確認、総会資料チェック、監査、総会・明治座案内チェック

■2017年6月6日役員会

 30周年行事検討会議B/落語講演依頼交渉成立報告/明治座S席50席交渉成立報告

■2017年6月2日ミニイベント(青梅吹上菖蒲園見学→中止

 申し訳ありませんが役員対応の見込み無く、安全上、企画を見送りました。

■2017年5月9日役員会・懇親会

 30周年行事検討会議A/新支店長と役員の懇親会

■2017年4月14日東京地区本部主催支部交流会研修会(日暮里ホテルラングウッド)

 西多摩支部から会長、副会長、事務局、監査役の4名が参加しました。

 個人情報保護規定に基ずき個人が特定出来ないようにマスク致しました。
(会場の雰囲気のみ表示します)
 東京地区31支部総勢105名他が集合、研修会、全体会議、分散会議、懇親会実施
 配布された下記資料はクリックしてご覧いただけます。





友の会入会案内.pdf 勤労者サービスセンタ
案内.pdf
友の会ニュース6号.pdf 福祉基金だより
43号.pdf
セレモア得点割引
変更.pdf

■2017年4月3日役員会/30周年行事準備検討会議@

 1986年6月29日「東京ろうきん第1号友の会」として「西多摩支店友の会」を結成、
 以来30周年を経過、2017年9月の総会を「30周年記念総会」と位置付ける事にしました。

■2017年3月15日学習会DVD鑑賞(遺伝子組換ルーレット):中止

イベント企画に会員の意向を組み入れるべく、総会時のアンケートを基に実施案内を致しましたが、アンケートとは裏腹に参加応募が少なく中止致しました。

■2017年2月24日澤乃井酒造見学及びままごと屋で食事会 20名参加

・<酒蔵見学>
青梅線・沢井駅下車5分小沢酒造(さわ蟹印のブランド名:澤乃井)元禄15年(赤穂浪士討入の時期)創業と言う。高水山系から湧き出る岩清水を使い、澤乃井のお酒が出来るまでの工程や蔵に関するお話を伺いました。

・<ままごと屋>
美酒・澤乃井を生む名水(岩清水)から作った豆腐やゆばを中心とした会席料理でおもてなしを受けました。小春日和に恵まれ、ままごと屋の窓から見える山は紅梅と薄黄色の蝋梅の花が映えていました。


あれ〜!「ままごと屋」の看板をバックにしたはずが映ってない!

この度、有竹支店長から3月の異動で
西多摩支店離任のご挨拶を戴きました。

・<櫛かんざし美術館>
ゆったりとした展示室で季節ごとに常時約400点の江戸〜昭和迄の美しいかんざしを鑑賞致しました。

■2017年2月1日上野鈴本演芸場初笑い寄席 各支店10名の割当で10名参加

支店長にご配慮戴いて東京労働者福祉基金協会主催行事に応募し参加しました。抽選は役員全員ハズレ。やむえず事務局が引率。当日、皆さんで揃って行くため予定した特別快速電車が、ダイヤの乱れで突然、運休となってしまい対応に慌てましたが、携帯電話で連絡が取れ無事全員開演に間に合い、落語を楽しんで頂きました。
事務局としては、HPに載せる記念の集合写真を撮りたかったのですが、開演ギリギリだったため諦め演芸場の写真のみ掲載します。


■2016年10月6日房総半島バス旅行 42名参加

今年は台風が異常発生し、バス旅行前日も台風18号が日本列島を縦断しました。
旅行当日は晴れたものの、千葉県鯛の浦の遊覧船が欠航と決まり、代替として富津市金谷港「ザ・フィッシュ」でお買い物、更に安房郡鋸南町 道の駅・保田小学校を回って、館山市の漁師料理を堪能して、帰りは、酒匠館で銘酒を試飲して帰って来ました。
 
晴れ男が居ても、台風で船は欠航。トホホ、でも当日はこんなに素晴らしい旅行日和でした。
 
おや!海ほたるにシン・ゴジラが・・・ 海ほたるで、清々しい空気を吸って若返り!

道の駅・保田小学校 2014年学校の役目を終え126年の歴史を受けて直売所、宿泊施設に変身!



酒匠館ソムリエハウス 房総地酒 東魅盛 小泉酒造 全種類試飲した人はどなたかな?

■2016年9月23日(金)総会記念講演
  「電力自由化-温暖化緩和の為の再エネ電気」
   講師:NPO法人 太陽光発電所ネットワーク
   東京地域交流会 田中 稔 様
電力自由化・講演会資料.pdf
 2016年4月から電力自由化に合わせ、旬なテーマで講演を企画しました。

■2016年9月23日(金)友の会西多摩支部・第7回総会&懇親会

・昨年より少な目の33名が
 参加!
・今年は、バス旅行以外に
 ミニイベントを企画
・今年は東京地区本部提携の
 セレモア様に割引サービスの
 解説も頂きました。
有竹支店長挨拶 吉川会長挨拶

■2016年9月12日東京地区本部総会
・吉川会長が出席し、西多摩支部のホームページがアクセス数で第1位になり表彰状を
 頂きました。
 更に2017年度の配布金は、正会員増加により109,465円アップが確定しました。
・友の会会員が利用できる「簡易保養施設案内」を添付します。
・本部や八王子支部の会報を頂きましたのでご参考までに添付します。




提携保養施設
利用案内.pdf
中央ろうきん友の会
ニュースNo5.pdf
八王子支部会報.pdf 表彰

■2016年8月29日 総会前役員会及び監査実施
・総会資料の確認と監査実施
・東京地区本部提携に基づき、総会案内に広告を入れて、郵送費の
 半額をセレモア様より広告収入として頂く事を決定。
・バス旅行の工程や保険等決定、総会も含め役割分担決定
・役員全員で総会通知の折込作業、発送作業実施
西多摩支部ニュース3号.pdf

■2016年8月26日 東京地区本部・第4ブロック会議
 「ろうきん友の会設立の経過について」講師:本部事務長 神林泰勝様
・吉川会長と遠藤事務局が参加(京王クラブ)
・講演内容から西多摩支部は1986年設立の都内第1号の友の会支部と判明
 本年は30周年目となります。急な為、お祝いを次年度総会で行います。


■2016年7月5日 友の会ホームページ意見交換会
・遠藤事務局が参加しました。支部代表8支部と本部事務局2名、営業統括部次長、
 HP委託会社インプレックスの12名で意見交換と懇親会を実施

■2016年 6月 3日 立川防災会館体験見学 8名参加
地震列島日本!万一に備えて体験訓練を受けてきました。

イザ!行ってまいる!

広いロビーだ!

お子様も楽しめます!

震度6体験!テーブルの下にもぐれ!

3.11多数の命が亡くなった!その経験を生かす!

ベテラン講師の講義を真剣に聞く。

講師と一緒に!おつかれさま!

■2016年5月23日役員会実施

@西多摩支店より報告(2016年4月時点)
・正会員数607人、利用会員数645人、年金指定者数454人
・労金エコブック制度(古本をリサイクル)で3月末累計18,369冊
・西多摩支店独自の”トクトク”キャンペーン実施(6/1〜9/末)

Aイベント企画勉強会
・当役員で全労斉の西多摩共済会の企画をしている方からノウハウを学習。

B会長より、東京地区本部や友の会本部の会議資料を開示頂いて全体の動きを学習(下記は資料の中で紹介があったもの)

 

申込は総会時支部へ 友の会会員は家族も利用可
 


  認知症ケア研究所紹介.pdf

第5次義援金募集.pdf

福祉基金協会
  ・提携旅館案内.pdf

C総会およびバス旅行日程確定
定期総会 9/23(金)13:00〜
バス旅行 10/6(木)詳細は別途9月初めに案内状発送予定


■2016年 3月 1日(火)

西多摩支部ニュース第2号.pdf

■2016年 2月 1日(月)
<中央ろうきん友の会「第1回東京ブロック会議」開催>

・東京地区の31支部を4ブロックに分け、東京地区本部の役員が入って各支部の意見を聞く会が実施されました。
(西多摩支部からは会長と事務局が参加し、意見交換と懇親会を行いました。)


お祝い金制度について変更と説明を戴きました。
財政難からお祝い金は喜寿(77歳)のみに限定。
特に申請はしなくとも口座に振り込まれます。
*詳細は「中央ろうきん友の会ホームページ」の「友の会とは」を御覧下さい。
※ 喜寿(77歳)祝金制度
◆正会員の方が喜寿の年齢を迎えられたとき、お祝金1万円が支給されます。


※ 古希(70歳)祝金制度(友の会とは別の中央労働金庫の制度)

◆生涯取引の推進と日ごろの取引の感謝を込めて、中央労働金庫から公的年金口座と定期性預金100万円以上ある方で古希を迎えられた方にお祝い金1万円が支給されます。


・会議で配賦された資料のうち、会員様向け資料2つを公開いたします。
@中央ろうきん友の会ニュース(中央ろうきん友の会事務局発行)


中央ろうきん友の会ニュースNo4.pdf


A株式会社セレモアの「中央ろうきん友の会東京ライフクラブ」特約案内
〜家族が安心・入会金だけの特別割引特典会員制度〜
ろうきん友の会がセレモア法人営業部と特別割引特典の会員制度を契約致しました。
ろうきん友の会会員は30%引き、更に友の会東京ライフクラブ会員になると入会金(50,000円を45,000円に)割引のうえ月々の掛け金0円、年会費0円で葬儀基本価格50%引他の得点があります。

-->詳細は東京地区本部のHPからセレモアをご確認下さい。
■2016年 1月13日(水)
<臨時役員会・新規イベント取組検討会>

・会員の地域別分布、年齢別構成などの分析結果学習
・新役員と事務局より各種イベントの提案と説明
 上記提案に基づき、実施策検討→6/3立川防災会館体験学習実施決定

■2015年12月17日(木)
<新役員3人を迎え、役員研修と役員忘年会実施>

 ・「中央ろうきん」について(銀行との違い、組織、機能など)学習
 ・「中央ろうきん友の会」について(経緯、組織、役割など)学習
 ・HPのリニューアル検討内容報告
 ・西多摩支部の予算規模について報告
 ・他支部のイベント取組状況報告→新役員にイベント提案依頼
 ・友の会123地域中の西多摩支部の状態調査報告

■2015年11月17日(火)
「上州路の名湯 老神温泉とりんご狩り」50名参加

今年は、尾瀬や百名山などの自然に囲まれる「老神温泉」で食事と入浴を楽しみ自然の造る造形美と滝の迫力を間近に干渉できる「吹割の滝」を散策、最後に広大な果樹園でリンゴ狩りを楽しみました。
 
バスは珍しい女性の運転手さんでした。
また、ガイドさんはハーモニカで懐かしい 曲を御披露戴いて皆さん感激のコーラス で楽しいひと時を過ごしました♪♪。
  最初はGATEAU FESTA HARADAへ
美味しいラスクを戴きました。



  ラッキ〜!ビールは大瓶だ! 料理は「繭御膳」
ホォ〜、珍しい、リンゴの天婦羅だ!

  食後は吹割の滝を散策

  滑って滝に落ちた人もいるみたい!  


りんごは何種類もありまして
いろいろ食べたら、お腹がこんなに大きくなりました。♪
大きなりんご2個お土産に戴きました。。

■2015年10月22日(木)
学習会(西多摩支店と友の会共済)
マネートラブル(賢い消費者になるために)西多摩支店長 有竹 丈司 様

マネートラブル学習会講演内容.pdf
   
豊富な事故事例を掲げ説明していただき解り易い学習会でした。

■2015年 9月25日(金)
第6回 定期総会と記念講演
ろうきん西多摩支店2F  時間12時45分 開場
  (1)記念講演 「身近な食の安全について」 西多摩保健所 小俣様
食品の衛生的な取り扱いと食中毒予防について1時間ほど講演戴きました。
特に手洗いと調理器具の洗浄には念入りにとのことでした。
手洗い後蛍光ローションにて洗い残し部分の割合(赤いほど残っている)
 
 
食の安全資料-1.pdf


食の安全資料-2.pdf


20150925
吉川会長のコメント.pdf
  また、参加者から遺伝子組み換え食品などの危険性について質問ありましたが、担当外で責任ある回答が出来ないとのことでした。

  (2)定期総会
会員数:603名
活動報告と予算について、及び連絡事項報告
前期繰越と当期繰越予定の大きな差異について質問があり、
前々期旅行ではバス2台だったので繰越は少なかったが、
旅行規模については1人当たり大きく変わっていない旨了解戴いた。

  (3)懇親会
ご夫婦で参加者も含め役員と会員の交流の場として
和気あいあいのうちに終了しました。

■2015年 9月 3日(木)
  (1)第4号ろうきん友の会「西多摩支部ニュース」発行
 
第4号西多摩支部ニュース.pdf

  (2)西多摩支部 役員会
・有竹 丈司 支店長 就任挨拶
・定期総会提案内容やバス旅行、学習会の件
・事務局長、顧問、監査役、新役員など人事の件

■2015年 5月 1日(金)
西多摩支部役員会
・事務局人事異動(石橋次長から黒木次長に変更)
・会長より東京地区本部交流会報告、
  会員数増加率が目黒地区を抜いてトップになった。
・バス旅行案検討・学習会検討・役員懇親会

■2014年11月 4日(火)
「河口湖畔の紅葉とぶどう狩りの旅」 参加51名


・富士河口湖紅葉祭り ・ハーブガーデン四季の香り(昼)
・大石農産物直売所 ・御坂農園グレープハウス(ぶどう狩り)
・信玄餅の桔梗屋

■2014年 9月
中央労金友の会 第3号西多摩支部ニュース発行

第3号西多摩支部ニュース.pdf


■2014年 9月24日(水)
  (1)記念講演
「高齢者を狙った犯罪の防止について」
 
  福生警察署 生活安全課 防犯係 警部 北島氏、藤井氏

 
高齢者を狙った犯罪防止資料.pdf

20140924吉川会長のコメント.pdf

  (2)第5回中央ろうきん友の会・西多摩支部・総会開催 32名参加
会員数:576名
 ・総会後、会員交流懇親会実施
 ・南三陸町仮設住宅居住者支援「南三陸ばっばの会」つるしストラップ29個販売
 
 
総会後の初めての懇親会風景
 

■2014年 9月 3日(水)
西多摩支部役員会

 ・第5回西多摩支部定期総会の検討
 ・バス旅行検討 ・記念講演確認

■2014年 4月24日(木)
西多摩支部役員会

 ・総会の運営方法変更し懇親会を入れる方式を検討、総会役割分担検討
 ・会長研修会報告、特に会員が増えても活動費配分は原則据置との報告
 ・バス旅行検討

■2013年12月13日(金)
「富士山の展望と焼津・海の幸お買い物の旅」

前年度応募が80名だった為、バス2台計画したが54名参加にとどまる。
記念写真無し 反省!。 しかし、天気も良かった
 ・キリン・ディスティラリー富士御殿場蒸留所
 ・なすび総本店(昼)
 ・焼津さかなセンター




20131213吉川会長のコメント.pdf

■2013年10月
中央労金友の会 第2号西多摩ニュース 発行

第2号西多摩ニュース.pdf

■2013年 9月27日
  (1)記念講演
出前講座「これからの自分らしい健康づくり」
 
羽村市恒例福祉介護課地域包括支援センター   保健師 因幡 理絵氏
 
 
これからの自分らしい健康づくり資料.pdf

20130927吉川会長のコメント.pdf

  (2)第4回中央ろうきん友の会・西多摩支部・総会開催 33名参加
  会員数:503名

■2013年 7月24日(水)
中央ろうきん友の会西多摩支部学習会
 立川断層を考える

  講師:青梅市文化財保護指導員 角田 清美氏

20130724吉川会長のコメント.pdf

■2013年 6月
中央労金友の会 西多摩ニュース 第一回発行


■2013年 5月21日(金)
西多摩支部役員会

 ・学習会企画について
 ・親睦旅行について

■2013年 3月22日(金)
西多摩支部役員会

 ・次年度の活動について

■2012年11月 7日(水)46名参加
日帰りバス旅行「四万での贅沢和食膳&湯めぐりとりんご狩りの旅ツアー」

応募が80名あり抽選とした。
このバス旅行は評判が良く、多数の参加希望者が集まり、うれしい悲鳴を上げるほど、多くの方に抽選漏れの残念な想いをさせました。

りんご狩り、四万グランドホテルでの昼食
「食事良し、温泉良し、人良し、紅葉良し、大満足、大満足」の声。
観光土産店100選入選した庵古堂に寄り、帰京



20121107吉川会長のコメント.pdf

■2012年 9月28日(金)
  (1)記念講演
『自分らしく生きるためのエンディングノート活用法』
  〜超高齢化社会と大相続時代への備え〜
      講師  友の会顧問司法書士 内山 誠 氏

  (2)第3回中央ろうきん友の会西多摩支部定期総会
・友の会活動報告、新年度活動方針 32名参加

■2012年 9月 7日(金)
西多摩支部役員会

 ・友の会総会議案、親睦旅行について

■2011年10月20日?
労金友の会バス旅行
鎌倉八幡宮、三崎マグロ、三崎港お買い物


マグロ三昧でした! マグロの目玉戴きました!


■2010年10月14日
労金友の会バスツワー
筑波宇宙センター



山水亭で美味なご膳を戴きました。





■2010年 1月20日
臨時総会を行いました。


■2009年10月16日
バス旅行「ぶどう狩りと石和温泉の旅」に行ってきました。


■2009年 7月17日
定期総会を行いました。


活動報告